2023年夏-キッズドクター③ 2023年8月28日 豆知識&コラム ④【診察体験】 ふたばクリニックでAED、手洗い、迅速検査体験を実施後、smile区画の診察室で診察体験を行いました。 白衣に袖を通し、自分専用の聴診器をゲットして、実際の診察室で院長椅子に腰を掛けた子供たちはまさにお… 続きを読む
2023年夏 キッズドクター② 2023年8月25日 豆知識&コラム ②【AED】 「えーいーでぃーって何?」と、はじめはクエスチョンマークだったキッズドクター達。 扉を開けて、人体の模型やAEDの機械が置いてあるブースの光景が広がった時、普段とは違う診察室の様子に驚きと困惑を隠せない様子… 続きを読む
2023年夏 キッズドクター① 2023年8月17日 豆知識&コラム 7月29日(土)キッズドクター体験会を開催いたしました。 キッズドクター体験は、普段はなかなか体験する事の出来ない医師や看護師の仕事を身近に感じてもらい、実際に経験してもらうことで医療や自分の身体に興味を持ってもらう事を… 続きを読む
子どもが溺れるときは静か 2023年8月17日 豆知識&コラム 子どもが水に溺れるときは、溺れた状況を理解できず、もしくは呼吸に精一杯で声を出す余裕もなく、静かに沈みます。(これを本能的溺水反応といいます。) 本能的溺水反応は、大人にも当てはまる現象なのですが、子どもは… 続きを読む
おちんちんのはなし:小さなおちんちん 2023年7月1日 専門外来 赤ちゃんのおちんちんは小さく見えがちです。下腹部が脂肪でぷっくらしているためにおちんちんが埋没する傾向にあるためです。真のおちんちんの大きさは、下腹部を押さえると触れる恥骨からペニス先端までの伸展長であり、測定には経験が… 続きを読む