〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-4-3 1階

ブログ

Blog

花粉症の季節がやってきましたー②|新川崎ふたばクリニック小児科皮膚科|新川崎駅と鹿島田駅から徒歩1分

花粉症の季節がやってきましたー②

第一弾では花粉症に対しての治療法をご案内しましたが…
実は、花粉を回避することもとても重要となります。お子様自身もそうですが、ご家族のみなさんも以下の対策を一緒にやってみてください。

①花粉情報のチェック
最近は、花粉飛散J機にはインターネットやテレビのニュースで花粉飛散予測が報じられます。外出する際は事前に情報を見て対策をたてるようにしましょう。また、必要時以外が出来るだけ外出を控えましょう。

②花粉回避の服装
花粉は全身に付着しやすいので、頭髪は帽子で、目や鼻は眼鏡・マスクで、首はマフラーやスカーフで付着を予防しましょう。また、ふわふわしている素材のものは花粉が付着しやすいので、花粉が付着しづらいツルツルした素材のものを選ぶようにしましょう。

 

③花粉を家の中に持ち込まないために
帰宅したら花粉を持ち込まないようにまず玄関で花粉を払い、すぐに着替えましょう。また、外気に露出した部位は花粉が付着しているので、すぐに顔や手をしっかり洗うようにしましょう。
換気をする際は、花粉の飛散が少ない時間帯を選びましょう。昼前後と夕方に多く飛散し、「腫れて気温が高い日」、「空気が乾燥し風が強い日」、「雨上がりの翌日」になると、花粉が特に多くなります。これらの時間をさけるようにしましょう。また、花粉キャッチのレースカーテンや網戸を使用し、花粉を室内へ入れないような工夫が大切です。洗濯物や布団も外干しではなく、室内干しにして、花粉が室内へ入らないようにしましょう。

 

 

クリニックで働いていると、この時期は多くのお子様が花粉で苦しんでいる姿を目にします。私自身も花粉症のため、とても悩ましい日々を過ごしています。薬で治療することも大切ですが、少しでも…と上記に挙げた対策を出来る範囲で行っています。すべての対策を行う事は難しくても、1つでも出来そうな対策をご家族やお子様自身にやっていただき、花粉による苦しさが少しでも軽減出来たら良いなと思います。

新川崎ふたばクリニック 看護師 鬼頭

お知らせ

ブログ

カテゴリー

最近の投稿