〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-4-3 1階
診療案内Medical
ブログ
Blog
新川崎ふたばクリニック院長 佐藤清二 予防接種の大切さを振り返る 予防接種が果たしてきた役割 日本人の平均寿命は、太平洋戦争(1941年~1945年)前は40歳前後でしたが、戦後は平和・衣食住・医療に恵まれ世界に冠たる長…
続きを読む
2018年に改訂された小児科学会推奨の予防接種スケジュールでは、5歳以上7歳未満の就学前の時期に「三種混合ワクチン」と「不活化ポリオワクチン」の任意接種が推奨されています。 😛 三種混合ワク…
帯状疱疹ワクチンが2020年3月から開始されており、ご希望される患者さんに随時行っています。 帯状疱疹とは? 身体の左右のどちらかにピリピリした痛みを伴い、小さな赤い水泡疹が帯状に出現する病気です。50歳頃…
最近、日本でもワクチンの筋肉内注射(いわゆる筋注)が増えていますが、ワクチンの有効性および安全性については皮下注射と変わりありません。 ワクチン接種部位の発赤腫脹(局所反応)は、皮下注射より筋肉内注射の方が軽く、国際的に…